NPO法人 ブライト・フューチャー

私たちBright Futureはラオスの子供たちに「音楽・アート・運動の楽しさ」を伝える活動を行っています。

学生ボランティアの感想文 Vol.12025.07.07

6月のラオスプロジェクトに参加した学生ボランティアから感想が届きました!!

by N・S

今回のラオス訪問では、現地の教育環境や人々の暮らしに直接触れて、たくさんの学びや気づきを 得ることができた。事前に提出したエッセイでは、教育支援と農業支援を組み合わせた持続可能な 支援の形を提案していたけど、実際に現場を見て体験することで、その可能性や課題をより具体的に考えられるようになった。
活動では、ラオスの子どもたちにリコーダーやピアニカを教える機会があった。ラオスの小学生のほとんどは初めて触れる楽器だったが、みんなすぐに慣れて音を出し始め、短時間で簡単なフレーズも演奏できるようになっていた。その吸収力や集中力の高さには本当に驚かされたし、純粋にすごい なと感じた。楽器の扱いに慣れていない様子もあったが、子どもたちの対応力や素直さがすごく印象 に残っている。言葉はあまり通じなかったけど、ジェスチャーや簡単な英語を使うと、子どもたちは一 生懸命聞いてくれた。お互いの気持ちが通じ合う場面が何度もあって、それがすごく嬉しかった。だ るまさんがころんだや大縄跳びなどの遊びにもみんな全力で参加して、とにかく元気でかわいかった。言葉が通じなくても、関わり合うことはできるし、相手の態度や反応から気持ちを感じ取れるんだ なと実感した。
また、「みんなのカフェ」を見学したときには、障がいのある人たちが安心して働ける場所が実際に作 られているのを見て、とても感動した。注文方法には写真付きのカードが使われていたり、店内では 手話も一般的に使われていて、誰でも利用しやすい工夫がされていた。日本人が立ち上げたカフェ ということで、こういう支援の形もあるんだと実感した。
今回の訪問を通して感じたのは、教育環境を良くするには学校や教材などのハード面の支援だけで なく、子どもたちの生活を支える経済的な安定も不可欠だということ。農業支援で家庭の収入が安定 すれば、子どもが学校に通いやすくなる環境が整うという考えは、現実的な可能性を持っていると改 めて感じた。一方で、外部からの支援が現地の実情に合わないと、形だけの支援になってしまうリスクもある。だからこそ、地域の声をよく聞きながら、段階的かつ柔軟なアプローチが必要だと思った。
この経験を通じて、理論だけでは気づけなかった現場の視点を得られた。そして自分の興味や関心 を深めながら、これからも実践的に考える力を身につけていきたいと強く思った。またラオスに行って、もっと深く現地と関わりながら自分にできることを見つけていきたい。



by J・M

At first, I was pretty nervous because I didn’t really know what to do or how I could help. I wasn’t sure if I’d actually be able to make a difference. But once I got to the school and met the kids, they were so energetic and fun that I just ended up playing and laughing with them.
We handed the recorders to the kids, and they looked curious and started trying out different notes and sounds. Some were blowing it from the other side and some were eating the recorder, but they were really into it. I tried to show them how to play, they all gathered around and really paid attention. They followed along with my fingers and tried to do the same.
Some picked it up really quickly, while others took a bit longer to figure it out, but no one gave up. There was so much laughter the whole time. It made me see how important it is to make learning fun, and how happy kids are when they get to learn by playing. In the future, I want to keep helping kids in Laos have different experiences that help them grow and discover new things.

お問い合わせCONTACT US

©NPO法人 ブライト・フューチャー

トップページに戻る

【事務局】〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町10-8 イースタンホームズ猿楽303
tel.03-6427-0934 fax.03-6427-0935